画像
画像

NOW LOADING

GENERAL
HEADQUATERS

SCROLL

GENERAL
HEADQUATERS

統括本部・事業推進部

画像

計画とひとりひとりの気持ちを芯にする、
トップと従業員の橋渡し役

統括本部長として、製造部、技術営業部、研究開発部など複数部署の監督と経営サポートを行います。
主に財務管理と人事を担当し、事業推進部の役割も兼ねて業績目標の達成度合いを毎月チェックし、フォロー管理しています。
社長直下のポジションとして、意思決定プロセスのサポート、経営計画の策定、全従業員のベクトル合わせなどを通じて、経営陣が判断しやすい環境整備に努めています。

事業部インタビュー

DIVISION INTERVIEWS

画像

仕事の内容について教えてください。

製造部、技術営業部、研究開発部などいくつかの部署があるのですが、それらを統括して見ていくということで、統括本部長です。メインは今財務管理、人事関係ですね。また、業績ごとの目標の達成度合いを毎月進捗確認、フォロー管理する事業推進部も兼任しています。
私の場合社長のすぐ下になるので、社長が意思決定しやすいプロセスをサポートしていくのも大きな仕事です。経営計画書に沿って数字を計画し、全従業員が行きわたってベクトル合わせをします。そういったことを通して、社長が支持しやすく判断しやすい環境を整備するのが私の役割です。

画像

仕事のやりがいや、嬉しかったエピソードについて教えてください。

支えていかなければいけない絶対的象徴がいて、それを一緒に作り上げていくチームも見なければいけない。そのちょうど間で橋渡し的な役割をしているということは意識しています。意見の相違は当然のこと。どちらの意見も聞いて、尊重しながら調整をしています。

トップはトップとしての思いがありますし、従業員のみなさんにしても同じです。双方の裏に隠れた思いをかみ砕いてお伝えすると、腹落ちしていただけます。そういった時は、まだまだトップダウンの体制なのですが、ボトムアップの体制に近づいてきたなと感じますね。

画像

仕事に対するポリシーを教えてください。

経営計画のような大前提をそろえても、従業員の働きやすい環境が伴わなければ実現できません。そのような働きやすい環境づくりも私の大きな役目です。統括本部長という立場いただいているのですが、どなたからでも相談しやすい姿勢を心がけています。そういったところでコミュニケーションは非常に大切にしています。社内では話しにくいことがあっても、フランクに会話できる場をアテンドすることもありますね。

役員は経営のことも考えなければなりませんが、そのために従業員のみなさんも気持ちよく過ごしてもらわなければいけません。そしてその気持ちや頑張りを社長に橋渡しをしていきたいと日ごろから意識しています。

画像
画像

事業部のしごと

WORKS

画像