小田象製粉株式会社

News新着情報

ホーム > 新着情報 > 小田象製粉 MOBAC SHOW 2023 出展

2023年02月15日

小田象製粉 MOBAC SHOW 2023 出展

トピックス

2023年2月28日~3月3日に開催されるMOBAC SHOW 2023に出展致します。
【5J-05】ブースにてお待ちしております。
是非、お越しください。

詳しい内容は、下記は下記をご覧ください。
〖小田象製粉 MOBAC SHOW 2023 出展プレスリリース〗


〖MOBAC SHOW 2023公式サイト〗

Related Article関連記事

トピックス

2023年06月12日

キャリア採用募集のお知らせ

小田象製粉では、私たちと一緒に働いていただける方を下記の職種で募集しております。 詳しい募集要項等はお気軽にお問い合わせください。 ☆募集職種☆ 【営業部本社】※正社員 岡山県倉敷市での本社勤務となります。商社様への提案営業がメインとなります。 【営業部(東京営業所)】※正社員 品川駅港南口より徒歩1分の営業所での勤務となります。商社様への提案営業がメインとなります。 【営業部(大阪営業所)】※正社員 Osaka Metro御堂筋線江坂駅より徒歩8分の営業所での勤務となります。商社様への提案営業がメインとなります。 【製造部】※正社員 岡山県倉敷市での本社勤務となります。製粉、ミックスプラントでの生産状況や機械稼働状況の確認及び小麦粉、ミックス粉の製造がメインの業務になります。 【品質管理部】※正社員 岡山県倉敷市での本社勤務となります。衛生管理や外部監査対応を行っていただきます。 【総務部】※パートタイム 岡山県倉敷市での本社勤務となります。総務・経理の事務作業をメインで行っていただきます。 〖採用エントリーこちら〗 https://odazo-saiyou.com/entry/

View Detail →

トピックス

2023年04月03日

令和5年度入社式

4月3日に第77期入社式を行いました。 今年度は、製造部1名と営業部1名が小田象製粉の新たな社員となりました。 小田社長より、「お客様から選ばれる会社になるために、小麦の無限の可能性を追求するリテールサポートカンパニーを全員で目指しましょう。」とお言葉をいただき、新入社員2名からの答辞をいただきました。 今後は、様々な部署での研修カリキュラムを用意しておりますので、楽しみながら頑張って下さい。 2名の成長をサポートできるように、社員一同精進して参ります。

View Detail →

トピックス

2023年04月01日

第77期を迎えました

4月1日に第77期を迎えました。 皆様のおかげで無事に第76期を終えることができ、感謝しております。 第77期のスタートにあたり、全社員に経営計画書と経営計画資料が配布されます。 経営計画書には、社長自ら社長印を押しており、経営目標や各部署の業務の方針が記載されています。 小田象製粉では、お客様に寄り添った製品の提案やサービスの提供に努め、お客様からの信頼と満足を得られるように取り組んでいきます。

View Detail →

トピックス

2023年03月27日

自家消費型太陽光発電を設置

当社が掲げるSDGsへの取組としてCO2削減、そして中長期にわたる企業価値向上への取組みとして本社敷地内に太陽光発電設備を導入しました。 今後も小田象製粉は小麦の無限の可能性を追求するとともに、環境や社会に配慮した安心・安全な小麦粉を製造販売し、お客様の成長繁栄に貢献できる“リテールサポートカンパニー”を目指して参ります。 〖小田象製粉 本社敷地内に自家消費型太陽光発電を設置 プレスリリース〗

View Detail →

トピックス

2023年03月16日

東京営業所開設のお知らせ

2023年3月16日(木) 小田象製粉株式会社は東京営業所を開設し営業の開始を致しました。 「小麦の無限の可能性を追求する リテールサポートカンパニー」として、2016年に大阪営業所を開設、2021年に福山営業所を開設して、西日本エリアのお客様の近くで寄り添った提案や課題解決をできるように努めてきました。 今後は、関東エリアのお客様との商談機会を増やし、常に変化し続けるマーケット情報をトレンドの発信地である東京でとらえ、お客様に最善の提案ができるよう取り組んで参ります。 ◎小田象製粉株式 東京営業所 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番36号 TEL03-4446-5259 〖小田象製粉 東京営業所開設 プレスリリース〗

View Detail →

News

News新着情報

すべて見る
Contact

Contactお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL:086-475-2211

フォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ